忍者ブログ

硝子工房窯硝

硝子工房窯硝(ガラスコウボウカマショウ)は、秋田にあるキルンワークのガラス工房です。

杜の都のクラフトフェア2011

またまた突然ですが
今日、明日の2日間仙台のサンモール一番町で
杜の都のクラフトフェアに出展中です。

10:00~17:00までです。

アーケードの中なので雨が降っても大丈夫!
でも、今日は晴れてよかったー。
PR

米カフェさんイベント

昨日で無事、寺内での営業を終え
引越しにむけて始動です。

今日はこれから米カフェさんのイベントです。
楽しみ~。
コラボの器も何とか間に合ってよかったー。

それは。行ってきま~す。

今日は

急用ができたので、今日午後3時まで工房お休みさせていただきます。
ご迷惑おかけし、申し分けございません。

突然ですが、引っ越します!

タイトル通り、突然ですが引っ越します。

現在は秋田市の寺内で工房をやっていますが
ここを閉めて新しい所へ移ります。

新しい場所は秋田市の楢山という所にあります。
c9cc5c0d.jpg

現在の工房は今月の16日(金)までの営業とさせていただきます。
新工房は10月11日(火)より営業いたします。
オープンに合わせた展示会も企画中です。
また改めてお知らせします。

春になるととても桜がきれいな太平川沿いです。
春が楽しみ~。

新住所
〒010-0027
秋田市楢山南新町下丁53-9
TEL/FAX 018-838-0707
MAIL  info@kamasyou.net
※電話、アドレスは今までと変わりません。


ガラスフェスタはじまってます

昨日からあきたガラスフェスタ2011がはじまっています。

9月1日からはじまったのは
まずは・・・
ガラスの展示販売「GLASS GALLERY」です。
仲小路にある「食器のさかいだ」さんで開催です。
秋田県在住の13名の作家が参加しています。
こちらは9月1日~11日まで
10:15~19:00(日曜日は18:00まで)やっています。
IMG_4352.JPG

お次はガラスと食とのコラボ
「GLASS FOOD」のご紹介です。

通町の後藤酒店さん×小牟禮隆人さんとのコラボでは
日本酒を楽しめる片口(5250円)・おちょこ(2100円)
が後藤酒店さんで9月1日から販売されています。(数量限定)

千秋公園お堀沿いにあるチーズ&ワイン アベさん×小松聡一さんのコラボは
食卓を楽しくカラフルに演出するワインクーラー(10000円)
がチーズ&ワイン アベさんで9月1日から販売されています。(数量限定)

上記2コラボは数量限定販売なので、お早めに!!

そしてイベントも含めたコラボの紹介です

大町旭川沿いの菓子舗榮太郎さん×関由美さんのコラボは
関さんが制作した器にあわせた上生菓子を和菓子職人さんが作ります。
和菓子教室を開催しその器に盛り付けし、抹茶と一緒にいただくというイベント
を開催します。
開催日は9月24日(土)13:30~14:30まで
料金は、作品&和菓子教室(材料、受講料込)5000円です。
定員6名なのでお早めに!

そして最後!わたくしカマショウが参加させていただくのは
大町にある米カフェさんとのコラボです。
米カフェさんのパティシエールの酒井美幸さんが
旬のブドウを使ったスウィーツを制作。
それに合う器を作ってみました。
ブドウを使ったスィーツをデモンストレーションレッスンを開催します。
その後、器に盛り付いただきます。
開催日は9月17日(土)14:30~17:00まで
料金は、器&レッスン代込で5000円です。
定員15名です。
今のところ10名予約が入っているので、あと残すところ5名の空があります。
お早めに~。

上記のイベントには参加チケットが必要です。
ココラボラトリーさんで扱っています
秋田市大町3-1-12 川反中央ビル1F
TEL・FAX 018-866-1559
MAIL info@cocolab.net 
IMG_4355.JPG




カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

硝子工房窯硝

HN:
カマショウ
性別:
非公開
自己紹介:
秋田市楢山南新町下丁53-9
tel.fax 018-838-0707
e-mail info@kamasyou.net

バーコード

アクセス解析

Copyright © 硝子工房窯硝 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]