忍者ブログ

硝子工房窯硝

硝子工房窯硝(ガラスコウボウカマショウ)は、秋田にあるキルンワークのガラス工房です。

体験教室お休みのお知らせ

作品制作時間がなかなか取れなくなってきたため
9月から体験教室をしばらくの間お休みさせていただく事にしました。

体験教室をやってみよう!と考えていた方には大変申し訳ございません。
再開する時はまたお知らせします。
PR

8月のお休み(追加)

8月30日(木)
お休みさせていただきます。

517-529 8月8日~20日

東京渋谷にある「渋谷ヒカリエ」で開催されるイベントの
KANEIRI Museum Shopさんの企画の展示に参加させていただきます。
東日本大震災から517日目~529日目の13日間の開催です。

517-529
東日本大震災から517日目から529日目の13日間 KANEIRI Museum Shop、八戸ポータルミュージアムはっち、せんだいメディアテークが、消えゆく記憶、忘れてはならない事実、変わらずに輝き続けるもの、東北の風土が磨いてきた独自のものづくりを、KANEIRI Museum Shopのプロデュースにより展示いたします。


渋谷ヒカリエ 8/ CUBE1、2、3
http://www.hikarie8.com/cube/2012/06/517-529
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1
東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。
東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。

KANEIRI Museum Shop HP http://www.kaneiri.co.jp/shop/
3がつ11にちをわすれないためにセンターHP http://recorder311.smt.jp/









秋田贔屓さんでの展示会 8月9日~21日

いつもお世話になっている秋田贔屓さんが引越しをして
秋田市大町にある旧高堂酒店さんに移りました。
元あった場所の近くで、とても素敵な建物です。

秋田贔屓さんで先月から秋田ゆかりのガラス作家のリレー展示会をしています。
小牟禮尊人さん、小松聡一さんと続きカマショウが8月9日~21日まで展示をさせていただきます。
私の次は大河内純一さんと続きますよ~。

秋田贔屓
秋田市大町1丁目2-40
TEL  018-853-7470
http://akita-biiki.p1.bindsite.jp/

酒茶の楽しみ展 8月4日~28日

以前にもお世話になった東京・南青山にある
グラスギャラリーカラニスさんでの展示会のご案内です。

shucha_top.jpg

酒茶の楽しみ展

グラスギャラリーKARANIS
〒107-0062 東京都港区南青山5-3-10 FROM-1st 2F
TEL/FAX 03-3406-1440

8月4日(土)~28日(火)
10:00~18:00(最終日17時まで)
※会期中12日(日)~19(日)は夏季休業

今回の酒茶展では、盃、片口、
ロックグラスなどの酒器と、夏のお抹茶碗、
肴、菓子のお皿などを中心に企画しました。
暑い夏の楽しみをガラスの工芸品で。
風にちりりん、風鈴の音。

出店作家 
荒川尚也 石橋忠三郎 内田大輔 鎌田祥子 川北友果  小島誠
小林裕之 佐々木伸佳 佐野 猛 佐野曜子 下田美保子 須藤泰孝
谷川亜希 船越美智代 山崎 葉 山田妙子 山田輝雄  山田祐子
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

硝子工房窯硝

HN:
カマショウ
性別:
非公開
自己紹介:
秋田市楢山南新町下丁53-9
tel.fax 018-838-0707
e-mail info@kamasyou.net

バーコード

アクセス解析

Copyright © 硝子工房窯硝 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]