HOME
お知らせ!
展示会
硝子工房窯硝お問合せ
kamasyou日記
硝子工房窯硝
硝子工房窯硝(ガラスコウボウカマショウ)は、秋田にあるキルンワークのガラス工房です。
期間限定SHOP まど枠 7/31~8/7
2015-07-30
展示会
秋田市大町にある「まど枠」さんが
大阪にて
期間限定SHOPで登場します。
まど枠さんでおなじみの作家達の作品が並びます。
「期間限定SHOP まど枠」
「まど枠」は秋田県秋田市の雑貨・工芸品店です。
地元、秋田の作家を中心に、陶磁器、ガラス、革製
品など厳選したラインナップをご紹介いたします。
期 間:7/31(金)~8月7日(金)
期間中無休
時 間:12:00~19:00
土・日・最終日12:00~17:00
MANIFESTO GALLERY
〒540-0021
大阪市中央区大手通り1-1-13
TEL/FAX 06-6943-5892
http://www.14thmoon.com/
PR
edit
Glass Works 展 7月28日~8月30日
2015-07-27
展示会
香川県丸亀市にある「楓」さんで2人展の開催のお知らせです。
宮城県にある工房キルロさんのまつださゆりさんと2人展です。
オーナーの大石さんは全国をまわって作家さんを探しているそうです。
秋田からは遠いですが、素敵なご縁で香川で展示会させていただけるなんて
うれしいな~としみじみ。
そういえば、四国では初展示会!!
お近くの方はぜひご覧ください~。
Glass Works 展
7月28日(火)~8月30日(日)
9:00~19:00 月曜日定休日
楓
http://www.kaede-utsuwa.com/
香川県丸亀市飯山町東小川1252-1
℡ 0877-85-8023
edit
安藤醸造マルヨ蔵麹くらぶ OPEN
2015-07-18
お知らせ!
秋田県角館にある安藤醸造さんの
4店舗目となる新店舗「麹くらぶ」が7月18日オープンします。
http://www.andojyozo.co.jp/shoplist/
こちらのお店には麹や甘酒関連の商品が取り揃えていて
秋田県内の作家の作品も扱っています。
私の作品も置いていただいています。
18、19,20日はオープン記念の特典などあるそうです。
甘酒のフレッシュフレーバードリンクバーというものも販売しているそうで気になります・・・。
この3連休に角館旅行&麹くらぶさんに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
edit
ソラマチに東北スタンダードマーケットOPEN
2015-07-17
お知らせ!
東京スカイツリーにある東京ソラマチに
「東北スタンダードマーケット」というショップが7月17日にオープンします。
東北の工芸品や食品を取りそろえたセレクトショップです。
こちらに私の作品も置いていただきます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
http://tohokustd-market.jp/
edit
A-line 2015 7/4.5
2015-07-02
展示会
A-line今年も出展します。
青森市のモヤヒルズで全国から約150組の作り手が集います。
モヤヒルズは青森市街から車で30分くらいの所にあって
少し高台にあるのですごく気持ちの良い場所です。
おいしい食べ物などのお店もあるので
ぶらり立ち寄りつつお気に入りの作品を探してみてはいかがでしょう?
A-line 2015
7月4日(土)10:00~17:00
7月5日(日)9:00~17:00
モヤヒルズ オートキャンプ場
青森市雲谷字梨野木63
edit
<<
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
>>
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
臨時休業のお知らせ
(11/01)
臨時休業のお知らせ
(10/07)
秋田空港での展示会 9月5日〜8日
(09/04)
臨時休業のお知らせ
(09/04)
涼をまとうガラス展 8月22日〜9月2日
(08/22)
硝子工房窯硝
HN:
カマショウ
性別:
非公開
自己紹介:
秋田市楢山南新町下丁53-9
tel.fax 018-838-0707
e-mail info@kamasyou.net
バーコード
アーカイブ
2025 年 11 月 ( 1 )
2025 年 10 月 ( 1 )
2025 年 09 月 ( 2 )
2025 年 08 月 ( 5 )
2025 年 07 月 ( 3 )
アクセス解析
HOME
お知らせ!
展示会
硝子工房窯硝お問合せ
kamasyou日記
Copyright © 硝子工房窯硝 : All rights reserved
TemplateDesign by
KARMA7
忍者ブログ
[PR]